English Lesson for Kindergarten's class(Outdoor編)☀️
Hola👋🏻(スペイン語で"こんにちは")
昨日の幼児英会話クラスは、近くの公園で、思い切り身体を動かしながらのレッスンでした🌞
Outdoor lesson(屋外レッスン)は、6月まで月に1度のペースで行います📅
昨日のゲームのお題は、" What time is it, Mr. Wolf?🐺 " 。
・時刻の尋ね方
・それに対する答え方
・それに対する答え方
これらの表現を、ゲームを通して学びました💡
まずは、鬼さん役( Mr.Wolf )を決めます👆🏻
その後、残りの幼児たちが What time is it, Mr. Wolf? ( Mr. Wolfさん、なんじ?)と質問し、鬼さん役になった幼児は、It's two o'clock(2時だよ)と時刻を答えます🗣
Mr. Wolfに言われた時刻通り、1時であれば一歩前へ.....👣 3時であれば、三歩前へ進む....👣 これらを何回か繰り返します。
Mr. Wolfに近づくにつれ、幼児たちはハラハラ・ドキドキです😳😳
なぜなら、時刻ではなく Lunch time!! ( ランチの時間だよ) と言われると、一斉にMr. Wolfから逃げなければならないのです🏃💨
日本の「だるまさんがころんだ」に似ていますね😃
そして、Mr. Wolfに捕まった幼児が、次の鬼さん役になります🐺🐺
講師も汗だくになりながら、全力失速しました💦💦
幼児たちの弟さんや妹さんも参加し、とても楽しいレッスンになりました😁🎶
教室に戻る途中も、まだまだ元気な幼児たち...💪🏻素晴らしい✨✨✨
来月のレッスンも、Let's enjoy ‼️
0コメント